注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

良く神様が見守っているとか、神を信じなさいとか、初詣とか行く人沢山いるけど。 神なんかいないよね? 本当に神様なんているなら、大人はともかくなんで何の罪もな

No.7 24/02/03 03:41
匿名さん7
あ+あ-

神を信じなさいとか言われたことないんだけど、あなたの周りの人がそういう人ばかりなのかな

お参りは普通になんか行事というか、一年の始まり感あるし、神いるかは知らんけどどうせ行くなら祈っとこーみたいなそう言うのでやってるだけだから、神に狂信的になってるわけではない。クジ当たれー!とか神頼みはしちゃうけど癖というか笑 
まあでも、仮にいたとしても、冤罪だとか罪のない人の犠牲だとかそういうの含めて手出しせずに見てなきゃいけない決まりがあるのかもしれないし、人類なんかが願ったところで大したことない扱いされるのかもしれない
蟻とかと大差なく扱われてる説

だから実際に居るかは知らないけど、どうせ何億もの命がこの地球上にあるのに自分の願いを聞いてくれるなんてことはないんだろうから、存在自体も今はどうでもいいし、縋ることはしない

そして神を信じなさいは言われないし、言うあなたの周りの人怖い
信じるものは人それぞれ
私は一人だけ無条件に信じている人がいて、騙されても信じるけど、それは神じゃなくて、汚いくらいに人間味のあふれる人間
何を信じるかは自由、信じないのも自由

7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧