うつ病なのに、優しくしてくれない。 30歳。引きこもり。無職。うつ病 うつ病なのに親が冷たい 自殺しようとした時は、「お前だけが辛いアピールするな」「

No.32 24/02/06 11:07
匿名さん32 ( 30 ♀ )
あ+あ-

私も一昨年から鬱症状がありました。
自分が鬱になるなんて思いもしなかった。
どんどん体が悪くなってくるし、動悸、過呼吸、色んな症状が出ても自分は違うんだ、まだ頑張れるって思ってた。
またそんな自分を気付かれたくなくて、ずっと外ではいつもの元気な私を演じてました。

ある日、会社のイベントの帰りに吐き気と謎の腹痛に襲われ、30分の帰り道を2時間かけて帰ることになり、自分の異常さに気付いて、彼氏に鬱かもしれないと相談した所、甘ったれるなと言われました。
それからもっと塞ぎ込んじゃって数日ずっと布団から出れない、出ても放心状態だったなぁ。
優しくして欲しかったわけじゃないけど、理解されないって辛いですよね。

鬱症状がありましたっていうのは、結局それがきっかけで病院行けてません。会社を辞めて休養出来たので少し回復してるし、今さら行ってもって感じで。
でも主さんは病院で診断もらってるんですよね。
自分の心のケアは周りの人ではなくて、プロのお医者さんに全て託すとかでいいかもしれません。
他の方も言う通り、皆自分のことで必死だし、自分が欲しい言葉を他人が察することは出来ません。
透視出来ない限り。
主さんもどう思って親がそのような言葉をかけるのか、わかってないのではないですか?

今わかりあうために話し合う必要はないかもですが、落ち着いたら話し合ってみてあの時どうだった〜とか擦り合わせるのがいいと思います。
私も完全に良くなってないので、一緒に頑張りましょう。大丈夫きっと。

32回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧