注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

転職すべきか迷っています コロナ禍初期に1度目の転職、生活の為だけに正社員…

回答1 + お礼0  HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
24/02/05 17:59(最終更新日時)

転職すべきか迷っています

コロナ禍初期に1度目の転職、生活の為だけに正社員で働ける小売業になりました。

最近になって「好きな事で生きたい」気持ちが出来て、趣味を仕事にしたいと思っています。それは年齢制限は無いものの狭き門で、結局叶えるまでは働いて生活費を稼がねばなりません。

今の職場は新卒から入ると洗脳されてブラックになりますが転職組・異動組の一部は「これはおかしい」と分かっているし、上層部も直接「サビ残しろ」「有給使うな」とは言えないので長時間労働はともかくサビ残は避けられています。

私もサビ残は回避、残業時間も他の人の半分以下です。出世はしないけど期待されないから無茶振りもされない良い位置。それでも時々無茶振り飛んできて休憩行けなかったり、周りが空気読んでサビ残させられてたりするのが嫌になってきました。人を蔑ろにする仕事人間ばかりの空気が無理。

業界的に休日も少ないし、本業にしたい趣味と似ている部分もある仕事に転職挑戦してみようかと思いつつ、現在の被害が少ない以上現状維持して夢だけ目指すのと、どちらが良いか迷っています。

今働いてる会社に関係するもの以外に夢がある方は、どうやって働かれているのでしょうか。ぜひアドバイスを頂きたいです。

タグ

No.3976936 24/02/05 17:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧