注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

支援級の担任と授業は普通級の先生より楽なのですか? 支援級の先生が次の時間も支援級の授業がいい。来年も支援級の先生がいい。と言っていました。

No.3 24/02/10 19:37
匿名さん3
あ+あ-

そういう偏見はまじでやめてください。

確かに通常級のお子さんとは担任一人当たりの負担は減りますが、それは人数でしか見てない話であって、

支援級のお子さんは勉強の進行は通常お子さんよりゆっくりと進行していきます。
なのでそれだけ一人当たりに使う時間が長いということです。
人数は少ないけれど、他にもちゃんと補助の先生もいらっしゃいます。

先生の負担云々よりも、主様のお子さんは支援級の授業が合っているということでは無いでしょうか?

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧