注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

子供の育て方、教育が下手すぎて死にたくなる。子供からもバカにされて、反抗期でキモい、毒親と言われる。 母子家庭で育児が上手くいかない時「やっぱり父親がいないか

No.2 24/02/10 22:19
匿名さん2
あ+あ-

1さんの言うように上手い下手もなくて
どれだけ愛情を伝えられてるかだと思います
馬鹿にされても愛情が伝わってれば理解されます

私も馬鹿にされますが子供にはずっと愛情を伝えてきたつもりで
それが伝わってるのか馬鹿にされながらもすごい協力的でダメな母親を手伝ってくれます

反抗期で辛いだろうと思いますが母親としての愛情を注いであげれば
今は無駄だろうが報われなかろうがいつかわかってくれます

そしてご自身が楽しいことを見つけてそれを子供に見せるのもいいと思います
子供に愛情を注ぎすぎてずっと監視されるのも子供は嫌なものなので
適度な距離を保つことも大事だと思います

自分のためが子供のため
子供のためが自分自身のため
それは当たり前のことで難しく考えなくていいです

生命保険に入って死ねばいいとか悲しいことは考えないで
無理しなくていいから適度でいいんですよ

2回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧