注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

お金が欲しい、お金が欲しいと思っている人は、 せめて1億円の使い途は決めておく…

回答2 + お礼1  HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
24/02/12 16:35(最終更新日時)

お金が欲しい、お金が欲しいと思っている人は、
せめて1億円の使い途は決めておくべきでしょう。
お金が欲しいと思っていながら、
急に1億円入って来たら、大はしゃぎで浮かれて舞い上がって、
暴走した使い方をして身の破滅をしているようでは、
なんのために、お金が欲しいと望んでいたのか分からない。

自分は3億円までの使い途は決まっていますよ。
使い途というか、運用と管理の仕方は決まっています。
どの銀行と、どの銀行にいくらづつ入れておき、
郵便局にいくら入れておくかまで決めています。
毎月使う予定は1億5千万円というのも決めています。
毎月、毎月、1億5千万円は動かすつもりです。
正確には、運用の為に動かし続けるわけです。
億の、お金を貯金に寝かせておくことはしません。

住む場所もレベルアップさせて、
家賃16万円前後の一戸建てか、
1階と2階を使えるテラスハウスに住む予定です。
マンション内のメゾネットというのも考えていますが、
家賃16万円の低さでは、メゾネットは難しいかなと思ってます。
これくらい具体的に決めておくと、
実際に3億円や5億円が手に入っても、
大はしゃぎで暴走した使い方はすることないでしょう。
決めていた通りに振り分けて淡々と日々を過ごせばいいのでね。

No.3982199 24/02/12 11:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧