注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

できない人はできないままでほっとくのが良いのでしょうか。新しく入ってきた人で仕事があまりできない人がいて教えているのですが、進みがゆっくりです。周りからはできな

No.6 24/02/13 22:14
人生の先輩さん6
あ+あ-

個人情報保護やらで言えない事情があると思うので、直属上司の言う通りがオススメです。

個人の意見は混乱を招きますよ!
社員全員自分の考えで仕事したらややこしいったらありゃしない。

本人がもっと!と感じた時は本人から聞いてきますので。
私は過去に、聞かれたから教えたのに「偉そうに言ってきた」と報告された事もあります。

遅い人・出来ない人は、「イジメられるから、強制されるから、お局がうるさいから辞めます!」と必ずなります。

上司の言う通りが会社の責任になって後腐れないですよ。

※嫌な気分になった方、嫌な気分にさせて申し訳ありません。キツイ言い方をお許しください。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧