注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ややレベル高めの国公立大学合格を目指す、偏差値62の高校に通う高校生の塾の月謝が、3万円前後(国数英化)って普通ですか?高いですか?安いですか?

No.2 24/02/14 19:49
匿名さん2
あ+あ-

お子さんは公立の高校に通っているのでしょうか。
何年生ですか?
家庭の経済状況は様々ですし
もし平均よりも世帯収入が少なかったり
平均的でも、子供が2〜3人いたり
私立の高校や中学に行っているとしたら
きついかと思います。
家庭によっては、高3から塾に行くのが
精一杯のところもあるでしょう。

経済状況を考えつつ、できる範囲で
サポートしてください。
公立高校で、国公立を目指すために月謝3万でも
国公立に受かれば、私立に行くよりも
学費はかなり浮きますからね。

自宅から通える国公立(文系)が希望なのでしょうか?
私立も滑り止めとして受けられるのでしょうか。
私立の場合学費が出せるのか、奨学金を申請する必要が
あるのか、自宅から通える範囲と限定するのか
そういうことも、早めに話し合った方がいいですよ。

2回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧