注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

私は13年前まで飲食店のフリータをしていましたが あまりに労働力と賃金が釣り合っていなかったので辞めました。 その後8年間ニートをしていたのですが、遂に

No.1 24/02/15 13:05
匿名さん1
あ+あ-

きちんと就職活動しているんだから良いと思うよ

主さんの中で妥協して仕事が決まっても長く続かなかったら結局また同じ事ですからね

だから多分ケースワーカーさんや就職斡旋してくれる担当の方もそこまで妥協してでも決めなさいとは言って来ないと思います

勿論税金で生かしてもらってるんだから妥協してでもって意見も正しいけどそもそも生活保護の暮らしを知っている身からしたら生活保護が良い環境とも思わないから出来れば誰だって普通に働いて普通にお給与頂いて暮らして行きたいですから

なので主さんの中で納得出来る仕事先が見つかり採用されたら生活保護から脱却するんだ!って思っているなら良いと思いますよ

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧