注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

学歴高いのに 頭が悪いのは何で?

No.34 24/02/16 08:32
匿名さん34
あ+あ-

親が貧しくてバイトして家にお金を入れながら高校卒業して「大学は金銭的に無理だから諦めて」と言われてまた就職してから色々資格取得している高卒
>>>>>>>家が裕福で生活費も学費も全面親負担で割と遊びながらギリギリ何とかFランクを卒業し資格取得にあまり興味ない大卒

だと思います。

就職が難航して介護、飲食、土木などに入ってきた大卒の方は、人によるけどコミュ力や状況を洞察・判断する力では高卒に負けてる場合もあります。


高学歴でも

・勉強以外にも色々な体験、色んなジャンルの資格や習い事、スポーツをしたり、友達との遊びも楽しみ、勉強一つに拘りすぎずに高学歴となった人

・体験や遊びは我慢して勉強一本に集中し一所懸命高学歴を勝ち取りに行った人

に分かれる。


・前者は挫折しても強いし、現場作業系に就職しても割と上手くやれるし、コミュ力も洞察力も判断力もある

・後者はコミュ力低めで現場作業においては動きが悪く、挫折すると学歴が低い人を見下すことでプライドを保つ傾向

がある、と感じます。
これも偏見だし白か黒かじゃなくていろんな方がいるものですが…個人的な経験上そのように思います。


34回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧