注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

ベテラン営業の接し方に悩んでいます この2月から営業組織のマネージャー…

回答2 + お礼0  HIT数 141 あ+ あ-

匿名さん
24/02/17 08:26(最終更新日時)

ベテラン営業の接し方に悩んでいます


この2月から営業組織のマネージャーになりました。

私は入社したばかりなのですが
これまでのマネジメント経験からマネージャーをさせていただくことになりました。
(プレイングマネージャーです)

営業メンバーはベテラン(業界経験豊富だが当社経験は浅い)と若手で構成されております。

今日はベテラン営業への接し方について相談です。

ベテランの方は業界経験も豊富で
知識もあり前職のお客さんを引っ張ってくれており
頼りにしています。

ただ営業活動について大丈夫かな?と思うことがあったり
案件がほぼ作れていないのでどうにかしたいのですが
接し方に悩んでいます。

ベテラン営業の特徴;
前職からお客さんを引っ張ってくれているが入社して3か月受注や商談化したものは1件もなし
(今の社内の先輩からの引継ぎ案件のみ)

スピード感が遅い
見積りを出しますねといってから2週間たっても出せずお客さんから催促がある

営業活動でヒヤリングをほぼせずサービス紹介のみ

テレアポも同様でよくガチャ切りされています。
(そしてよくニーズがないので商談化しませんでしたと言ってアポから帰ってきます)

改善ポイントはたくさんあるのですが
ご自身の経験もあるので若手のようにストレートなアドバイスをしてしまうと
業界の浅い私から言われて気持ちよくアドバイスを受け入れてくれない可能性があります。
(私の前のマネージャーも気を使っていたのか、マネジメントをあきらめていたのか
彼らについて何も指摘せず、愚痴だけこぼしていました。)

失敗して学んでもらう(見積りが遅くて他社に決まるなど)
とは思ったのですが失敗できるほど部に余裕がありません。

私が考えているのは
まず頼る、業界知識が豊富なので頼るそのうえで
もっとこうしたほうが○○さんの良さが出ると思うんですがどうですかね?と
立てながら指摘をするです

同じように年上部下を持った方アドバイスください

タグ

No.3985773 24/02/17 07:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧