注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

高校の友達は大事ですか? 正直卒業したら関わらないなという人しかいません。 中学の友達は何人かこれからも関わっていきたい人はいるのですが、 友達って言い方

No.4 24/02/22 09:40
匿名さん4 ( 48 ♀ )
あ+あ-

どの時代の友達が一生付き合うような友達になるかは、その人次第じゃないかなと思います。
私は高校で三年間みっちり部活に励んでいたので、部活で仲良くなった仲間は今も大切な友達です。あまりにも毎日一緒に過ごしていたので、卒業式の日、明日から毎日会えなくなるんだなって泣きましたもの(笑)
その後もご飯食べに行ったり、遊びに行ったり、共通の趣味があったりでよく会ってましたが、それぞれが結婚し、子供をもって会う機会も減りました。機会が減ったと言うだけで関係は変わっていません。遠くに行った友達が久々に地元に帰るとなれば集まったりしますし、若い時のように頻繁には会いませんが、会えば居心地の良さは高校時代と何も変わらない、そんな関係です。コロナ禍で3年ほど会ってなかった時期もあるし、今は年に一回会うくらいかな。それぞれ家庭や仕事があるので、ご飯食べよ!って集まるのは、このくらいの頻度ですが、友達に何かあればお互い飛んで行くと思います。この関係はこれからもずっと続いていくと思います。主さんにとっては、高校では本当に友達と思える人に出会えなかっただけだと思います。
これからも付き合いたいと思っている、中学の友達を大切にされたらいいと思います。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧