注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

改善方法を教えてください。 私は、自分が気づいているけど他の人が気づいていない部分がよく見えます。 けど私も逆に皆が気づいているけど、私が気づいていない

No.1 24/02/23 11:10
匿名さん1
あ+あ-

よくあることというか、人ってそういうものだと思ってます。
他人のことは客観的に良く見えるけど、自分のことは客観視できないというか。

周りからはすごく嫌われててでも仕事だからみな大人の対応してくれてるのに、本人はそのことに全く気付いてなくて、むしろ俺はあいつよりもみなから信頼されてると豪語してる人がいます。
それと、マシンガンのようによく喋るんですが、俺はこう見えても実は聞き上手なんだよと言うんです。でも、普段の会話の7割は自分の話と自慢話。残り3割は上司の不満で、こちらの話をしても、俺は~だよとすぐ自分の話。そのどこが聞き上手なのかと。
でも本人は本気でそう思ってるんでしょうね。不思議ですよね。
だから私も、もしかしたら自分で気づいてないところで相手に不快な思いさせてるかもしれない。良いと思ってたことが相手にとってはそうでないかもしれない。自分も完璧じゃない。
そう意識するようにはしてます。
あとはカウンセリングで自分を向き合ったり。
でもそれは心の病気になったからこそやるようになったことで、そうでなければそんな事自ら進んでやろうと思う人はいないでしょうね。

とにかく、人って何考えてるかわからないし、どこに地雷があるかわからないので、特に職場では本音より建前、当たり障りなくが1番無難だと思います。

私も自分ができないこと人には言いません。
でも逆に自分はやってるにやってない人がいると腹が立ちます。でもこれってキリがないです。そんなこと言ったらルールやマナー違反者、法を犯してる人のことも全員対象になってしまうので。
あるお坊さんの話で、他人のした事しなかった事よりも、自分のした事しなかったことを見ろと。そうすると、課題がたくさんあることに気づかされます…。人のこと言ってる場合じゃない。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧