注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

高校生です。今朝37.6℃の微熱と咳を発症したので親に学校を休みたいと伝えると、「38度以上ないと休む資格はない」と言われ結局気だるいまま学校に行きました。ずっ

No.5 24/02/27 00:30
匿名さん5
あ+あ-

微熱は37、6度以上と言われてますが
普段36度以下しかないのであれば、37度以上で微熱ですので
家で休んだ方がいいと思いますよ。

38度以上でないと休めないという親の主張は
おかしいですよね。
コロナの可能性もありますし、風邪にしても
安静にしておいたほうが治りも早いですし
他の人に移しても良くないですからね。

38度以上ないと休む資格はないというのは
言い過ぎでしょう。
例えば、微熱であれば家事であれば休み休み
できることもあるでしょうし
宿題や在宅の仕事も、体調が良ければ
2〜5時間くらいきるかもしれませんが、
基本は家で安静するのが大事ですし、
外に仕事に行ったり学校に行くのは
やめた方がいいでしょう。

微熱があっても外に行くとしたら、病院に行くか
家族などに頼めない場合に止むを得ず必要に応じて
薬や食べ物を買いに行くくらいでしょう。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧