注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

近所の中学生のサッカーの練習音がうるさくて土日に早く起きてしまいます。 一度、うるさいから公園かどっかでやりなさいと注意したときはやめてくれたのですが、そ

No.3 24/03/01 23:30
匿名さん3
あ+あ-

一人暮らし始めたうちの姉ちゃんは、夜勤で朝帰り&かけ持ちしててお昼すぎから夜勤仕事開始時間までの短時間で掛け持ちバイトしてて、部活かスポーツかなにかの練習の声?があまりにもうるさすぎて寝られず、初めのうちは何とかして我慢してたらしいですが、疲れが溜まってきて段々我慢出来なくなってきて、夜勤の仕事中にも寝不足で倒れたりミス連発するようになってきたからそこの学校に電話してやめてもらうように言ったって言ってました。
最初は、そうは言われましてもですねみたいな感じで言われたらしいですが、お金に困ってるからかけ持ちしてる、わずかな睡眠時間を取らないで、ちゃんと睡眠取れてれば仕事中に倒れて早退する必要はなかった、早退したことによってその日貰える給料が減った、絶対にそこの公園でやれと学校側が言ったのか、とか、やや感情的になりながら言ったらなんか伝わったみたいで場所を変えてくれたらしいです。
言い方的にも姉の場合はちょっと迷惑な人かもしれないですが、特に予定とかは無いけどただうるさいからやめて欲しい、とかよりは姉みたいに理由があれば聞き入れて貰えるかもしれないですね。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧