注目の話題
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

面接の質問で、長所を聞かれた時に 周りに気を遣えるって言ったら嫌に思われますか?また、どうやって答えたらいいか例文を教えていただけると幸いです…。

No.2 24/03/05 19:45
匿名さん2
あ+あ-

気を遣えるだけだと、ネガティブにもポジティブにも捉えられると思います。

顔色を伺って、空気を読んで判断するような消極的なタイプなのか、
自ら意見を聞いたり、空気を変えたり、積極的なタイプなのか。

どちらが良いとかダメとかでは無くて、自分のタイプをどう活かすかをアピール出来れば良いんじゃないでしょうか?

消極的でも、「自ら表に立ったり、目立つことは苦手ですが、困っている人を助けたり、人が気付きにくい事に気がついたり、自分の出来ることを出来る範囲で探したり、陰で支えるような気の使い方が得意です」とか。
積極的なら、「自ら声を掛けたり、自分から率先して動くことが出来るので周りの意見を聞いたり、周りの人が一緒に動きやすいような働きかけが出来ると思います」とか。

要するに「ものは言いよう」よ(笑)
言い方ひとつで短所も長所になるし、長所は短所にできる!

2回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧