注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

私はいつも動画を見て料理を作ってます 何入れていいか分からないし分量も測ってます そしたら、この前料理出来る友達に笑われました 動画みて作ってるの 調味

No.2 24/03/07 01:36
通りすがりさん2
あ+あ-

どういう料理の仕方しても問題なし。

味噌汁とかご飯、卵焼きとか簡単なものは、覚えています。

調味料が多い、材料も多い、切り方もある、タイミングもあるとか、手順が多いのは、
メモしたものを見たりしますね。

動画見て作ることもあります。

動画は、実際に手順が分かりやすく、大人でもよく見ますよ。
料理は同じなのに、作り手が違うと、調味料も材料の数も分量も違うこともあり、
どのレシピが自分に合うものか、試すこともありますよ。

同じ手順のものは、何度も作ることで何となく覚えていきます。

料理出来る友達は、その子の料理の仕方。
あなたは、貴女の料理しやすい方法でいいですよ。
誰も気にしない。

何度も食べたい料理になると、メモ取ったり、何度も作ることで覚えていきます。
1度や2度同じ物を作っても記憶が曖昧な時はありますよ。

その友達は、自分の得意なことなので、マウントをとったに過ぎません。
あなたが、その子よりも美味しいものを作ったら、今度は何を言ってくることやら。
そのまま言わせておけばいいですよ。

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧