注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言

仕事って何を優先すべきなんでしょう。 友達1はとにかく金と言っていて、決まった…

回答5 + お礼1  HIT数 198 あ+ あ-

匿名さん
24/03/08 01:02(最終更新日時)

仕事って何を優先すべきなんでしょう。
友達1はとにかく金と言っていて、決まった中で1番お給料の高いとこで働いています。
友達2は大学中退で選べる仕事がないから介護職になったと言ってました。フリーターではなく、正社員になることを優先させたのです。
友達3は夢追人。ただ、その夢を追って将来仕事に困らないようにと資格の取れる学部に行っていた。

私は、どの子より中途半端な気がします。
どんな仕事でもいいから正社員を取った友人2のようにもなれず、だらだらと簡単な入力仕事でリモートの日もある楽な仕事だからこのままバイトでもいーかなーみたいな感じで働いてます。
一般的に見たらお金って言った友達1が正しいように感じます。
友達2は割り切ってて凄いとも思いますし、友達3もただ自分の夢追いかけるだけじゃなくリスクヘッジはしていて考えてるなと思います。

私は何なんだろうって思いながら、でもしんどい仕事したくないなとか逃げの思考になってしまいます。
私は責任ない仕事で生きれるだけの収入あればいいんです、欲を言えばお金はある方がいいけど楽で稼げる職場なんてないでしょうし。
でも、周りがしっかりしてるとアルバイトってなんか嫌な気持ちもあります。


タグ

No.4000479 24/03/07 19:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧