注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

ネット配信で「私、生活保護の申請して来たんだ~」と言っている女の人がいたのでネッ…

回答3 + お礼0  HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
24/03/08 01:35(最終更新日時)

ネット配信で「私、生活保護の申請して来たんだ~」と言っている女の人がいたのでネットのノリで羨ましいとコメントしたら「生活保護は取りたい訳じゃないんです。私のこと知らないのに不愉快です」と言われました。確かによく考えると不謹慎な発言です。しかし、そんなことを全世界に垂れ流していること自体おかしいのではないかと思います。さらに、そんなコメントは拾わずにスルーかブロックでもしたら良いと思います。生活保護を取るのは事情にもよると思いますが、その人はゲーム配信をしていたりもするので私的には甘えだと思います。
色々とモヤモヤとしてしまうのですが、なぜ納税者である私が生活保護の人に文句を言われないといけないのでしょうか?
お金が無いのは明らかに努力不足ですし、生活保護が嫌ならホームレス生活でもしたらいいと思います。
こういう考えをしてしまうのは、勉強せずに遊んでいた人を見下しているからです。実際そのモチベで大学を卒業して一流企業に就職しました。そう思っていたからこそ頑張れましたし、今の地位こそが自分です。はたしてどういう解釈をして、今後に活かしたらいいでしょうか?
批判は甘んじて受け止めます。素直な気持ちを述べたので、そういう人間もいるんだなとでも思ってください。多様性というやつです。

タグ

No.4000743 24/03/08 00:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧