注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

虫について悩んでいます。 詳しい方や経験のある方がいたら教えて欲しいです。 …

回答1 + お礼2  HIT数 182 あ+ あ-

匿名さん
24/03/09 09:15(最終更新日時)

虫について悩んでいます。
詳しい方や経験のある方がいたら教えて欲しいです。

部屋に変な虫が出るようになりました。
4日ほど前からなのですが、茶色の小さいミミズのような芋虫のようなうねうねした虫が、朝リビングキッチンに行くと必ず1匹います。毎日駆除しているのですが、朝になると必ず1匹いるんです。

変わった事と言えば1週間ほど前に桜と桃の木を買ったことです。
虫を初めて見たのはキッチンのシンク近くの床でした。
最初は野菜についていた虫が落ちたのかと思ったのですが、翌日桜の木を置いている棚を掃除していたら木から虫が落ちてきました。
なので木が原因かと思ったのですが、木を置いてある場所とキッチンは少し離れています。小さい虫が移動できるのか?という疑問も残ります。

困るのはキッチンエリアに犬のケージを置いていて、昨日と今朝はケージのすぐ横に虫がいた事です。
万一食べてしまっていたらどうしよう…という不安もあり対処をしたいのですが、そもそも何の虫かも分からず、何が原因かも何をしたらいいのかも分からないでいます。
疑いを持って桜の木は昨日破棄しましたが、今朝も虫が出ました。

説明だけではもっと分からないと思いますが、可能性のある虫や対処など助言いただきたいです。



タグ

No.4001498 24/03/09 00:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧