注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

皆さんなら、どちらが良いですか? ①基本的に自分の話を聞いてほしいタイプの彼。おだててるとうまくいく。あまり喧嘩になることはない。 私→聞き役に回る

No.1 24/03/13 09:32
通りすがりさん1
あ+あ-

キツいなぁ
熟考したけどどちらもキツい

おだてるのも怠いし疲れてたり苛々してたら聞いてらんない
それで冷めそう

上から目線で偉そうにされるのは耐え難い
絶対的に正しく、養って加護してくれる父親的存在なら素直になれるかもだけど、その内巣立ちたくなりそう


自分の話を聞いて貰えないのも傷付くし、自分の話を否定されるのも傷付く
キツいです

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧