注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

忘却曲線とかいってるやつバ○ですよね?毎日勉強してる人からしたら毎回毎回翌日、一週間後、二週間後、一ヶ月後、二ヶ月後とかいつ復習したら良いかわからんくなるやん。

No.1 24/03/13 17:24
匿名さん1
あ+あ-

わたしは「新しいことを覚えたからと言って基礎をおろそかにしてはいけない」という教えだと解釈しています。

たとえば因数分解を覚えたからと言って、足し算や引き算が役に立たなくなるわけではありませんよね? 因数分解を覚えるのも大事だし、それと同じぐらい基礎である足し算や引き算も大事です。

そう言う意味で復習が必要不可欠だと思っています。実際、難しいことが出来るようになると、つい天狗になってしまって基礎をないがしろにしがちですから。

主さんは毎日勉強されているんですね。わたしも見習いたいです。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧