注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

30代女で自閉症スペクトラム症(アスペルガー症候群以下アスペと表記)持ちです。 …

回答4 + お礼2  HIT数 280 あ+ あ-

KUMA( ♀ U6dWCd )
24/03/15 11:46(最終更新日時)

30代女で自閉症スペクトラム症(アスペルガー症候群以下アスペと表記)持ちです。
そんなわたしには現在、結婚を前提にお付き合いしている年上の彼が居ます。
わたしがアスペと判明したのは、彼がわたしの言動やこだわり方に違和感を覚えたことで、将来的に結婚する前提で交際するために打ち明けてくれ、発覚しました。

しかしそうなるとわたしのコミュニケーション能力の欠如や、ひとつに特化した異常に強いこだわりに、彼は振り回されることになります。
「段々慣れて(アスペの)君との付き合い方もわかってくるから大丈夫だよ」
と優しく諭してくれますが、やはり不安です。
すでに、勝手に当たり屋のような衝突の仕方をし、あとあとになって「あぁ、あれアスペだ…」と気づき落ち込むことも多々あります。
ですが、「ごめんなさい」と謝ると、それを一緒に悩んで、「ありがとう」と言い合える関係になりたいと言われ、困惑と嬉しさと、それに甘えていいのか、自分がどうしたいのか、どうすればいいのか、ますますわからなくなってしまいました。

支離滅裂で申し訳在りませんが、本題と致しましては、

「パートナーがアスペルガー症候群」であったり、
「家族や身近な方がアスペルガー症候群」であったり、
「本人がアスペルガー症候群」であったり、
など、そういう方々はどういう心持ちで、他人もしくは自分と向き合い、適切な距離を探ったり、または寄り添いあっているのでしょうか?

真剣に今後を考えているため、色々な意見を参考にさせて頂きたいので是非、経験談やご助言をお願い致します。

No.4005772 24/03/15 02:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧