注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

まだ付き合ってた頃、旦那が男友達と会うといいながら女と会おうとしてた。 会う理由も大した用事では無いから旦那からしたらなんでもないことなんだと思う。 で

No.5 24/03/15 12:11
匿名さん5
あ+あ-

主さんがどうしても許せないことというのは、詰まるところなんなんでしょうね。

・嘘をついたこと?
・隠し事をしたこと?
・自分の知らないところで女性と会うこと?

恐らくですが、主さんが許せないのは嘘をつくことでも、隠し事をすることでもなく、自分の知らないところで女性と会うということなんじゃないでしょうか?

でもこれは、裏を返すと自分の目が届かないところだと、相手は女性と不貞をはたらくに違いない、と常に相手を疑っているということです。

よくカップルで、異性のいる飲み会に行くなとか、外泊してはいけないとか、それこそ女性と二人きりで会ってはいけないとか、そういうルールを作っているとかいう話を聞きますが、はっきり言ったら無駄だし、大の大人にそんなルールを課すのは、「あなたは自分の理性で行動を律することができないから、あなたを信用できないので、私が管理します。」と宣言してるのと同じですよね。

そんな関係って心地よいですかね?
自分がパートナーにそんなふうに思われているなら、正直うんざりしそうです。

結局のところ、この問題の本質は、旦那さんが信頼のおけない人物だというより、あなたが旦那さんを信頼できないことにあるように見えます。

もちろん、あなたの旦那さんにお会いしていないので、普段の言動などから信頼がおけないとかなら話は別ですが、主さんが許せないその問題だけ切り取って考えると、主さんの信頼のハードルが極端に高すぎるように思います。

男と会うといって女に会っていた、そのことにいっときショックを受けること自体は理解できます。
いっとき冷静さを失って、旦那さんを責めるくらいなら理解できます。

でもさすがにそのことで何年も怒り続けるのは度を越してるし、執着しすぎです。
もう何年も前の話で、その間ずっと旦那さんはあなたの信頼を裏切らなかったんでしょう?
さすがにそろそろ許してあげないと、そのことで関係にいらぬヒビが入ってしまいかねません。

主さんの心の平穏をお祈りしております。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧