注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

介護施設で働いてるんですが、職場の人間関係で悩みがあります。 他の職員には挨拶するのに私には挨拶しない人がいます。私から挨拶してもシカトです。非常に仕事やりづ

No.7 24/03/17 20:36
匿名さん7
あ+あ-

私もまさに同じである先輩から、あることがきっかけで微妙な無視をされてます。さすがに2人きりの時は挨拶すればテンション低めに返ってくるけど、誰かと話してる時だとその先輩だけ挨拶返してくれません。
何か質問しても、俺の担当じゃない。○○さんに聞きなよ。休みならLINEで聞けばいいじゃん。あれ見れば分かるじゃん。俺は関係ないから。みたいな感じで。
これは気に入らない人に対しては誰でも同じで、それでパートさんも2人辞めてしまいました。1人はそのことを涙ながらに訴えながら。私にだけきつい。何聞いても教えてくれない。悪者にされてすごくつらかったと。
それでも奴は、俺のこと嫌いだからそんなこと言うの?と的外れなこと言ってて。
分からない奴にはわからない。

その相手も同じ類だと思うので、普通に考えたらダメだと思います。そういう人種として扱わないと。
でも、周りは味方でいてくれてるんですよね?
だったら、周りのこと大事にしてみて下さい。そしたら、シカトしてる奴の方がおかしいって周りも分かってくれます。
それでも辛かったら、周りのいる前でシカトしないでほしいと言ってみて下さい。2人きりの時はダメです。誰かがいる時に。
それで効果なければ上司に相談も良いと思います。
とにかく、我慢して行動しないことが1番まずいことなので。私はそれで病んでしまったから。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧