注目の話題
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

6か月の柴がいます いたずらが止まらなくて、壁紙を剥がすし、食べるし、掘るしで…

回答6 + お礼0  HIT数 190 あ+ あ-

匿名さん
24/03/18 09:46(最終更新日時)

6か月の柴がいます
いたずらが止まらなくて、壁紙を剥がすし、食べるし、掘るしで困ってます。
透明の保護シールを貼りましたが、いつまでも執着して引っ掻いたり、噛んだりして端の方からめくってしまいます。
剥がされ、かじられ壁紙、ドアはボロボロになりました。
皆働いているので日中はケージで留守番をしてもらってますが、室内で広々と遊んでもらいたいです。
私がいても壁紙をガリガリし始めます。すぐにダメと叱るんですが一瞬止めたと思ったらすぐ再開します。全然聞いてなくて無視される事も多いです。
ネットで、いたずらをした時はダメと注意して止めたらすぐ褒めてあげるというのを見ました。
止めたら褒めておやつをあげてましたが私のやり方、解釈が間違ったのかダメと言うとトコトコやって来ておすわりするようになってしまいました。
おやつを食べたら再開します。
これって合ってるんですか?継続すると変わってくるんですか?
正しいしつけ方と、壁紙への対策があれば教えて頂きたいです。

タグ

No.4007878 24/03/18 08:27(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧