注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

患者側からすると急病の時に使える往診サービスってかなり有り難いのですが、利用出来るとこ減りましたよね。 診療報酬改定で。 独り身でご飯食べれず起き上がると眩

No.1 24/03/19 00:13
匿名さん1
あ+あ-

そうなのです
病院まで行けるのはある程度元気な人という皮肉
病院に行ってなければ大したことないとみなされるが、断然逆だと言いたいですよね

まあ診察時間外に往診もとなると医師の負担半端ないだろうし
往診じゃできることが限られるから誤診のリスク避けたいだろうしとか
いろいろ都合はあるだろうけど
引退した隠居医師の往診専門サービスとかがあったら嬉しいですね

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧