注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

今32歳で4歳児を育てています。2人目を考えてるのですが、仕事と周りのサポートかないから2人目は35歳くらいで産もうと思っています 遅いでしょうか?

No.10 24/03/19 12:56
匿名さん10
あ+あ-

私はその歳だと高齢出産の認識だなー。
母体も衰えるし、子宮が若い頃に比べると脆くはなってるだろうし、卵も質が悪くなるし。発達がグレーゾーンな子が産まれやすいイメージ。

あと子供ができやすい、できにくい、人それぞれ体質が違うから7さんの話のように40歳でも問題なく出来る人もいるし、20代前半で思うように出来なくて不妊治療してる人もいる。35歳から卵子の数がガクンと減るって話をきいた事がある。絶対2人目が欲しいと考えてるなら早めに妊活をしたほうが良い気もする。

自分の計画してる歳に絶対子供が出来る保証はないことは確か

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧