注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

職場の男性は、愛妻家が多いです。家庭も上手くいき幸せそうです。 私は、離婚して一人です。子供の頃は、虐待され、学校、職場でいじめられてました。 人生って

No.14 24/03/27 12:28
匿名さん14
あ+あ-

不平等なのが当たり前なんだと思います。最近は親ガチャという言葉が流行ってますが、自分の親世代は親ガチャが当たり前だったので、親ガチャなんて言葉がなかったのだと思います。自分の母親は貧しい家庭で育ったので、中学を卒業して集団就職してました。最近は平等、平等言い過ぎです。平等と言われて育った子供が人生は不平等だよねって気付いて出来た言葉が親ガチャなんだと思います。

14回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧