注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

子どもがすごく怒りっぽいです。 4年生の男の子です。 ちょっとしたことでもの…

回答3 + お礼0  HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
24/03/28 18:51(最終更新日時)

子どもがすごく怒りっぽいです。
4年生の男の子です。
ちょっとしたことでものすごく激しく怒ります。
例えば、ぶつかっちゃって謝らないで行ってしまった子がいたとき、その子を追いかけまわし、謝っても土下座しろと言い、その子のアパートの前まで行って、保護者の方から追い返されるみたいなことがありました。
また、おふざけで後ろからわっ!ってやった子のことを先生に言いつけ、叱ってくれと執拗に訴え続けたこともありました。
また、自分がやられたことだけでなく、他の子がちょっと悪いことしたとか、他の子が友達同士でじゃれ合ってただけなのにそれも目ざとく見つけて騒ぎ立てます。
家でも、学校の愚痴ばかりを言っています。
子どもだからある程度怒りをコントロールできないことはあると思いますが、あまりにも異常ですよね……
そして、こういうことがあるから周りの子に嫌われてしまい、嫌がらせを受けるようになり、当然嫌がらせに対しても反応するからさらに嫌われて……という負のサイクルが起きています。
学校の先生も手に負えないって感じで(実際にそう言われたわけではないですが、お家でもしっかりお話ししてください、どうしたらいいんでしょうな……と言う感じ)、来年の先生に期待ではありますが、お先真っ暗な感じがします。
どうしたらいいんでしょう……

24/03/27 20:10 追記
4年生と言うのは4月からってことです!

タグ

No.4014654 24/03/27 19:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧