注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

付き合うのが何故かモラハラ男ばかりです。 モラハラを超えてサイコパスじゃないの…

回答6 + お礼6  HIT数 301 あ+ あ-

匿名さん
24/03/29 05:21(最終更新日時)

付き合うのが何故かモラハラ男ばかりです。
モラハラを超えてサイコパスじゃないの?
と思うような人もいました。
ここ数年付き合った男がみんなそうです。

全員たまたま経営者だったので気質が似ているのか、目立ちたがりやでリーダー気質で人をまとめるのも上手く発言力もある人たちでしたし普段は尽くしてくれるし比較的優しい人たちでした。良いところもあります。

だけど節々に出るんですよね、
基本的に人を見下しているし自分が1番だから相手の気持ちを考えない言葉を発したり、
人の嫌がる言葉や精神的に追い詰める言葉を言うことも上手だし。
喧嘩になると自分の非は認めようとせず相手が悪いと思わせるようにコントロールしようとするというか、
なので毎回言い合いになったってあーいえばこういうなので終わりが見えない。
自分は悪くない。悪いのはお前だ
の考えなんですよねみんな。

だからこちらも馬鹿馬鹿しくなってくるんです。話が通じない相手にこんなに怒って、、ってだけど話が通じないせいで解決できませんからまた同じことで喧嘩になるんですよね。

ちゃんと話し合ってお互いが納得のいく答えを導き出せたことなんてないですね。
ただのエネルギーの放出のし合いです。
ただの喧嘩。
普通はお互い分かり合えるように話し合うものですよね?わからないけど、
疲れた。
私がおかしいの?とこちらも頭がおかしくなりそうになることもあって
周りに相談してジャッジしてもらってやっぱり私おかしくないよね、と安心させてもらったりです。
もしかしたら私も相手と同じなのかなぁ。

今回の人は話し合えそうと思っても毎回喧嘩になると本性はそれなんですよね、うんざり。

モラハラ男性はおとなしくて何でも受け入れてくれる心の広い人が好きなのだと思っていたんです。
私自身自己主張は強めだと思うし、頑固者なのではいはいと物事を受け入れられるタイプではありません。正直自分でもかなり神経質でめんどくさい気質だと思っています。女としても人間としても…なので喧嘩は言葉の殴り合いみたいな感じでもう疲れるんです。

だから喧嘩したって優しく上手く私をあしらってくれるような人がいいのに
どうすればモラハラではなくそういう人に好かれるようになると思いますか

タグ

No.4014910 24/03/28 01:13(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧