注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

職場において、特定の人だけ苗字+さん呼びではなく、あだ名や本名+ちゃんで呼ぶ人心…

回答4 + お礼0  HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
24/03/28 12:51(最終更新日時)

職場において、特定の人だけ苗字+さん呼びではなく、あだ名や本名+ちゃんで呼ぶ人心理は?

人の名前をあだ名で呼ぶのを聞いて少し不快を感じました。本人は関係維持のためにそれを許容したかもしれませんが、聞いていていい感じにはなりません。

同じ苗字の人が何人かいて、区別するために名前やあだ名で呼ぶというのならまだ納得できるのですが…

この風習が出来た職場環境では、パワハラやセクハラが潜んでいる可能性と相関性はありますか?

No.4015100 24/03/28 11:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧