注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

今さっき起きた悩みなのですが、 兄弟の中でも僕だけスマホを持っていなくて、 今朝塾にも行ってきて今日は3時間ほど勉強をして、休憩しており、何もやることがない

No.8 24/04/01 11:48
匿名さん4
あ+あ-

主さん、4です。丁寧な返信ありがとうございます。

昨日、小学生の子たちが自分のスマホで友達とポケモンGOやってて、その場にいなかった友達をLINEで呼び出して合流し一緒に出掛ける姿を見ました。
いまや小学生の社会ですらスマホがないと仲間外れになってしまう時代なんですね。

iPadでも連絡は取れるでしょうけど持ち歩くには不向きだし、なぜ兄に先にスマホをあげないのか疑問です。

世の中には搾取子というものがあり、兄弟の中で差別される子がいるそうです。大なり小なりお気に入りの子とそうじゃない子というのはあっても、お金のかけ方が違うというのは経済的虐待ともいえる気はしますね・・・
これはおかしいことなんだというのを親に話してわかってもらえるといいですが・・・。
我慢しなくてもいいです。おかしいことはおかしいと主張してください。私は兄弟間で少しでも不平等だと思うことがあれば大暴れしておりました。家の壁に穴をあけるほどの大暴れです。姉は支払ってもらっていたのに自分は自腹でというのならば、姉に自分の自腹分の半分は出してもらわないと納得いかない!!と主張していたことでしょう。お姉さんは成人しているならお姉さんに言うのもありかもしれません。だっておかしいことですから。
親御さんに伝わることを祈っています。

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧