注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

私は気を許した友達以外で人とご飯を食べるのが苦手です。複数の集まり(忘年会、懇親会等)になると尚更ダメで、完全に食欲が無くなります。今の職場は3人しか居ませんが

No.2 24/03/31 11:53
りゆママ ( 48 ♀ FS6pc )
あ+あ-

人と食事するのに慣れるというのの根本的解決ではないけど…

麺をすすれない人は一定数いるというか、最近は増えてきている印象なので、「麺をすするの苦手なんで食べるの遅いのがより遅くなっちゃうかもだけど」と最初に言ってしまうのも手かも知れません。

また、私の娘(21歳)は食べるのが遅く、友達と食事行くといつも最後のようです。家でも遅いです。
でも、本人は「いつもごめんね~」位の感じですね。急いで食べなきゃいけない場面なら困るだろうけど、普通に食事するだけなら遅くて問題あったとか人間関係でトラブルになったとかは娘からは聞かないですね。
大概は周りから「慌てずゆっくりでいいよ」と言って貰えるようですし、私もそのように言いますね。
周りは自分が思うより気にしてないと思いますし、別に恥ずかしい事じゃないですよ。

最新
2回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧