注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

母親としてもっと強くあるべきでしょうか、、 今日ある施設で子供(2歳になっ…

回答7 + お礼7  HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 18:49(最終更新日時)

母親としてもっと強くあるべきでしょうか、、

今日ある施設で子供(2歳になったばかり)がおもちゃで遊んでいたところ、幼稚園年長くらいの子に泣かされてしまいました。
私は子供のすぐ横にいたのですが、いきなり目の前で手を叩かれたというか、おもちゃが欲しかったのか、はたくような仕草で私もビックリして子供を庇いました。
子供が大泣きした途端、その子は何もなかったかのように親元まで走って逃げて行きました。

私は子供にビックリしたね、大丈夫だよと声をかけていたのですが、その子の親をみるとスマホをいじっていて知らんぷり。
多分気づいてなかったのかもしれないです。
その子はバツが悪そうにチラチラこちらを見ていて、早くその場を立ち去りたいのか親を引っ張っていました。

子供も怪我したり取られた(公共のものなので子供のものではない)わけではないですが、あまりの突然のことに結構な大声で泣いてしまい、なだめても泣き止む様子はないのでその場から立ち去ったのですが、すごくモヤモヤしてしまいました。

謝られれば気が済んだのか?と言われればそうかもしれないです…でもその子と親のところにうちの子が泣かされたのですが、と言う勇気はありませんでした。
今後子供も同じことをしたりまたされたりするかもしれないと思うと、いちいち気にしない方がいいのでしょうか。。

女の子とその親に対して腹が立ってしまいました…
普通の親はやっぱり気にしないですか?
夫にこのことを話すとそんなことで…と言われたので、自分は過保護すぎるのかなとも感じました。

タグ

No.4017805 24/03/31 21:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧