関連する話題
親の愛情欠如 小学3年の娘の母です。 いつも我が家で遊ぶお友達がいます。 その子の母親が看護師で帰りが遅いらしく、帰るよう促しても帰りません。 19

母親としてもっと強くあるべきでしょうか、、 今日ある施設で子供(2歳になっ…

回答7 + お礼7 HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 18:49(更新日時)

母親としてもっと強くあるべきでしょうか、、

今日ある施設で子供(2歳になったばかり)がおもちゃで遊んでいたところ、幼稚園年長くらいの子に泣かされてしまいました。
私は子供のすぐ横にいたのですが、いきなり目の前で手を叩かれたというか、おもちゃが欲しかったのか、はたくような仕草で私もビックリして子供を庇いました。
子供が大泣きした途端、その子は何もなかったかのように親元まで走って逃げて行きました。

私は子供にビックリしたね、大丈夫だよと声をかけていたのですが、その子の親をみるとスマホをいじっていて知らんぷり。
多分気づいてなかったのかもしれないです。
その子はバツが悪そうにチラチラこちらを見ていて、早くその場を立ち去りたいのか親を引っ張っていました。

子供も怪我したり取られた(公共のものなので子供のものではない)わけではないですが、あまりの突然のことに結構な大声で泣いてしまい、なだめても泣き止む様子はないのでその場から立ち去ったのですが、すごくモヤモヤしてしまいました。

謝られれば気が済んだのか?と言われればそうかもしれないです…でもその子と親のところにうちの子が泣かされたのですが、と言う勇気はありませんでした。
今後子供も同じことをしたりまたされたりするかもしれないと思うと、いちいち気にしない方がいいのでしょうか。。

女の子とその親に対して腹が立ってしまいました…
普通の親はやっぱり気にしないですか?
夫にこのことを話すとそんなことで…と言われたので、自分は過保護すぎるのかなとも感じました。

タグ

No.4017805 24/03/31 21:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/03/31 21:22
学生さん1 ( ♀ )

ぜんぜん、過保護ではないと思います。
でも主さんはとても良いお母さんになれると思います。
泣いている自分の子供を気づかう主さんは本当に良い人です。

No.2 24/03/31 21:23
匿名さん2 

モヤモヤするのは自然だと思います。
そして、謝って欲しいけどわざわざ向こうの親に言いに行くのもなぁ…っていう気持ちになります。分かります。

私は家に帰って旦那に話して、発散です。
あくまでも何がして欲しいとかではなく発散。旦那は基本共感してくれるので気持ちは落ち着きます。

No.3 24/03/31 21:39
匿名さん3 

今回の場合は我が子のフォローだけすればOK。

No.4 24/03/31 22:11
匿名さん4 

主さんは、その女の子には何も言わなかったんですか?

私なら、相手の親に聞こえるように少し大きめの声で、でも優しめの穏やかな口調で言います。
「やめて、叩かないでー」
って。
我が子には
「びっくりしたねー、大丈夫?痛かったねー」
って。

親をやってると、こんなこといっぱいあります。
うちの子は気弱なタイプだったので、特に。
これは私がよく使ってた技です。
相手の子に言ってると見せかけて、親に言う。
小さい子は、親がちゃんと見て、叱るべきことはきちんと叱ってもらわなきゃって思ってます。

ただ…
親が気付いてないときは、わざわざ言いに行ったりはしませんね、絶対に。
親が気付かない、若しくは気付いているのに謝らないって、その時点で私達とは感覚がズレてる親なんだと思います。
そんな親に経緯を説明しても、望むような対応は期待できないと思うので。
むしろ、下手に絡まれても困りますし。

主さんはモヤモヤして当然です。
でも、相手親には言いに行かなくて正解だったと思いますし、いつまでも引きずってても仕方ないので…
ご主人が共感してくださらないなら、ここで愚痴って発散しちゃいましょう!

No.5 24/04/01 04:33
人生の先輩さん5 

お疲れさまです。
お気持ちはわかります。

2〜3歳ならまだどちらも分別がつかないので、そういうことは良くありますね。

私も同様のことがあって、謝らない子やその親にモヤっとしたんですが。

よこで見ていて仲介してくれたベテランママさんが、乱暴した方の子に対して

「…アンタそれは、悪かったな、って思ってる顔やな?」

と話しかけてくださって。

子供の方は図星をさされてさらに逃げましたし、親の方も小さく「スミマセンッ」と言って逃げましたが、なるほどそういう解決方法もあるのか、と目から鱗でした。

今回も、もちろん親さんの態度は腹立たしいですが、疲れてて見てなかったのかもしれないし。

子供ちゃんの方はバツが悪そうだったなら、子供本人は幼いだけなので、不問にしてあげて欲しいな、と思いました。

No.6 24/04/01 15:39
匿名さん6 

モヤモヤする気持ちすごくわかります。私も最初は、いじわるな子たちに自分の子供が悲しい思いをさせられるたびに、モヤモヤしていました。

でも世の中ってそんなもん。「年下に優しくできない子共」「子供をちゃんと見ていられない大人」そんなのがゴロゴロいるんです。悪いのはどう考えたってあっち側ですよ。

でも、まともな側は、そんな連中から我が子を守っていく必要があります。守ると言うよりも「そういう連中も世の中にはいるんだ」って現実を少しずつ教えていく必要があるのです。


理不尽に耐える・立ち向かう力を親子でつけていく必要があると思います。私が主さんの立場だったらきっと同じようにモヤモヤしていたと思う。だけど3人育ててる今なら、子供と一緒にその子のところにいって「おもちゃ返して」と一緒に言いに行きます。向こうが何かいってきたら「遊んでいるところを叩いてオモチャを奪われた」とハッキリその母子にいってやります。

ふつうの親ならそこでオモチャを返して謝っておわり。それで綺麗に終わりにできます。

中には歯向かってくる親もいます。そういう奴はどうしようもない頭のおかしい人たちなので、施設のスタッフに注意してもらって自分たちは帰りますね。



施設にきてスマホばっか弄ってる親。褒められたものではありません。

ただね、こういう時くらいは子供から離れて自分の休息をとらないと っていう親がいるのもまた事実です。余裕がないお母さんたちなんだと、可哀想だなーという目で見ていると、こちらも少しは気持ちが楽になります。

No.7 24/04/01 22:29
お礼

>> 1 ぜんぜん、過保護ではないと思います。 でも主さんはとても良いお母さんになれると思います。 泣いている自分の子供を気づかう主さんは本当に良… コメントありがとうございます。それに良い人だなんてもったいないお言葉です。
自分の子供をなだめるのに精一杯でしたが、モヤモヤするのは皆さんも同じと知ってほっとしました。

No.8 24/04/01 22:33
お礼

>> 2 モヤモヤするのは自然だと思います。 そして、謝って欲しいけどわざわざ向こうの親に言いに行くのもなぁ…っていう気持ちになります。分かります。… 共感いただきありがとうございます。
私も発散したくて夫に話したのですが、そんなことでモヤモヤしてたらこの先もずっと悩んでばかりの人生になるよと言われて気にしすぎなのかと思いました…

No.9 24/04/01 22:34
お礼

>> 3 今回の場合は我が子のフォローだけすればOK。 アドバイスありがとうございます。
堪えて親元に駆け寄らなくて良かったです(と言いますか、子供を泣き止ませるのに必死でそんな余裕がなかったのもありますが…)

No.10 24/04/01 22:40
お礼

>> 4 主さんは、その女の子には何も言わなかったんですか? 私なら、相手の親に聞こえるように少し大きめの声で、でも優しめの穏やかな口調で言いま… ありがとうございます。
突然のことだったので私も言葉が出なかったのと、言葉よりも手が出て子供を庇いました。
子供が大泣きしたのもすぐ後だったのでその子も逃げてしまったというかタイミングを逃してしまいました…

結構な大声で泣いていたのですが、その子の親はこちらを見る様子もなかったのでやはり気づいてなかったんだと思います。
確かに訴えに行ったところで素直に謝られるとは考えにくいですね、、

こちらで相談したら皆さん共感してくださり、それだけでも発散ができました。ありがとうございました。

No.11 24/04/01 22:48
お礼

>> 5 お疲れさまです。 お気持ちはわかります。 2〜3歳ならまだどちらも分別がつかないので、そういうことは良くありますね。 私も同様… 共感してくださりありがとうございます。
その子も悪いと思ったから(泣かれてビックリしたから?)逃げたのでしょうし、思っていなかったらおもちゃをとってその場で遊んでいたかもしれないです。
そう考えると逃げたのはやっぱりしまった!と思ってくれたからなのかなと、だんだん冷静に思えるようになってきました。

そのベテランママさんかっこいいですね。
私もそんなふうに話しかけられる気迫があればなと思います。今回は初めてだったのと突然のことでなにも言葉が出なかったですがそういう対処方法もあるんだと心にとどめておきます。

No.12 24/04/01 22:59
お礼

>> 6 モヤモヤする気持ちすごくわかります。私も最初は、いじわるな子たちに自分の子供が悲しい思いをさせられるたびに、モヤモヤしていました。 で… ありがとうございます。まさに仰るとおりでこれから自分の子供が成長していく過程でこんなことたくさん経験するだろうしそれ以上のこともあるかもしれない(そうなった時はすでにイジメかもしれないですが)、そう考えた時に今の私は耐えられるのか?子供を守れる親でいられるのか?と不安に思ってしまいました。

私は学生時代に友人とあまり良い経験を積んでこられなかったので、余計に自分の子供に対してそうなってほしくないと感じてしまうのかもしれません。
話が少し反れましたが、自分の周りにはイイ人ばかりではないんだよ、というのをわずか2歳にして経験させてしまい、私もどう行動するべきだったのかも、社会の洗礼を受けた気がしています。
わかりにくい返信ですみません…

いずれにせよ、モヤモヤした気持ちを持つことは間違いではなかったしどう対処していくか皆さんからアドバイスをもらえて良かったと思います。

No.13 24/04/02 16:39
匿名さん13 

ワタシだったら子供抱えてその子の跡を追いかける。
自分が不利になったら逃げる卑怯者。悪いことしたらちゃんと周りの大人が注意して教えてあげるべき。その子の為にもね。

No.14 24/04/04 18:49
お礼

>> 13 ありがとうございます。返信が遅くなってすみせん。
その子が逃げた時はえっ!と子供を庇いながら睨みつけるようにして見ていたと思います…状況を知らない人は、子供が何かして私が叱ったと思うかもしれないです。
それほど大きな声で泣いていたので、その子も親元に戻って悪いことをしたと思ってくれたのかなと…今となってはそう思ってもらいたいです。。
初めてそういう場面に出会したので私はとにかく子供を庇うことしかできなかったのですが皆さんの対応やお気持ちを聞けて大変参考になりました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧