注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

イヤイヤ期の息子。 お片付けをしたり、寝かしつけたりするのも一苦労です。 それを私は毎日ワンオペでやってるのですが、旦那が休みの日曜日、旦那にやらせても、息

No.3 24/04/01 07:09
お礼

≫1

ありがとうございます。
私は今、諸事情があって仕事を辞めたのですが、旦那の一馬力ではとても無理なので、もう少ししたら働く予定ではあります。
でも、妊娠中(その時はフルタイム正社員です)から全く家事を手伝ってくれませんでしたからね。
私は大きなお腹で換気扇の掃除も自分一人で椅子に上がってやってました。
だから、仕事を始めたらすぐに即戦力としてすぐに育児が出来るなんてことは絶対にないと思います。
だからこそイライラします。
今でも子供が外でイヤイヤしてるのに、旦那はボーっとそばにいるだけ。
旦那に対して外でイヤイヤしてるときは、迷惑もありますし、必ず私はフォローして子供の気持ちをそらせたりと、やり方を変えてアプローチとかしてるのに。
やるとしてもその場からの移動を力づくでねじ伏せるだけで、そんなもの身体が大きくなったらやがて通用しなくなります。
それを言っても意味として理解してないんですよね。
だから家にいる時くらいきちんと向き合って学んで欲しいのに、なぜ学ばないとならないかも理解してないから、更に腹が立ちます。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧