注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

カップル同棲した際の生活費は? 彼氏と同棲したくて、彼氏に同棲したいと伝え…

回答24 + お礼4  HIT数 2445 あ+ あ-

匿名さん
24/04/04 13:53(最終更新日時)

カップル同棲した際の生活費は?

彼氏と同棲したくて、彼氏に同棲したいと伝えています。
・彼氏とは付き合って1年
・彼氏は医療関係で仕事しており、夜勤手当含めて手取りは20万ほど。
・私は同じく医療関係で仕事してますが、ヘルパーなため(介護関係)夜勤して手取りで12万ほど。
そして、手取り12万ほどでは少ないので夜は飲み屋でバイトしてます。
飲み屋は週に2回程度入ってまして、月に換算すると手取り4-5万ほど。
つまり、ヘルパーの手取りと合わせて月に16-17万程度の手取り
・飲み屋は彼氏がして欲しいと言った訳ではなく、私の意思です。彼氏も容認です。

そこで皆さんに質問ですが
私の考えとしては彼氏に生活費は全部出して欲しいと考えてます。
何故なら、飲み屋をしてるからこそ手取り16,17万くらいですが、時間と労力を削ってますし、本来ならばヘルパーの12万程度の給料です。
また、彼氏は安定して20万程度稼いでますし、格差があります。
あとは私が購入した車のローンが毎月2万円ありますし、携帯代やガソリン代などを差し引けば手元には数万円しか残りません。

彼氏に話したら彼氏は同棲するのは良いがワガママ言うな、と言ってきました。

私は意味がわかりません。
ワガママじゃないし、お金稼いでる彼氏が出せば丸くおさまる話ですしね。

彼氏が住むアパートは家賃が4万円の1LDKです。
私は彼氏のアパートに同棲したいと思ってますし、
家賃4万円は彼氏が払えば良くないですか?

まだガス代や水道代、電気代は割り勘しても良いですが、家賃の割り勘はしたくないです。

どうやったら、頭が硬い彼氏を説得できますか?

No.4017952 24/04/01 00:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧