注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

いじめっ子の不幸を願ってしまいます。 発達障害の私を自殺寸前までいじめていた子がエリートの旦那様と結婚し、子供を二人も産み、順風満帆な人生を送っているかと思い

No.49 24/04/02 08:07
匿名さん49
あ+あ-

最後まで読んだんだけどさ。
人のスレで喧嘩するのは良くないですよね。

さて、主さん。
いろんな意見が出てましたね。
でもどれも同じような感じでしたよね?

人の不幸を願うとどうなるか。
人を呪うというのはどういう事なのか。

客観的に考えてみましょう。

私は学生時代にいじめにあって自分以外皆不幸になれって考えてました。
結果、自分が不幸になりましたよ。
勉強もうまくいかない、家族からはなんか奴隷扱いされてる気がする。まぁ実際そうだったんですけど。

で、成人してから少しずつ考えを改めてみたら、
世界が変わりました。

家族からの扱いも変わりましたよ。

人の不幸を願うよりも、小さな幸せを感じるようにしたらこんなに周りに幸せって合ったんだって気付かされました。

やはり負の感情って負しか呼び寄せないんだなって。

今すぐは無理でも、少しずつ幸せ探してみませんか?
ご飯が美味しかったとかそんなんで良いんです。
今日はよく晴れた気持ちいいなとかね。

49回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧