注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

北朝鮮またミサイル発射しましたけど600mしか飛べないって弱くないですか?どことばすか分からないですけど今回飛ばしたのすんごい速いミサイルですか距離遠くしたらブ

No.2 24/04/02 15:11
匿名さん2
あ+あ-

いや、あれは弾道ミサイルの実験であって、大気圏外(成層圏)までの上昇過程を確認してるんだよ。

弾道ミサイルもそうだけど、普通のロケットでも大気圏を離脱するまでが一番難しいんだ。
そこさえ確実性を得たら、あとはそう難しいものじゃない。
弾道ミサイルってのは、積み込む弾薬の量と燃料のバランスを取り、気象条件の影響度を計算して打ち上げて、そこまで成功すればあとは重力を利用して目標地点へ落とすだけだから。

弾道ミサイルでなはくて、巡航ミサイルでお門違いな方向へ飛ばしていたなら意味不明だけど…。
弾道ミサイルの実験は最高到達点に至るまでが実験だから、取れるデータを取り終えたら、そのあとは外海のどっかに適当に落とすだけでいいんだ。

あと、弾道ミサイルを発射されたニュースあった時に「自衛隊は何をやってんだ!そんなの迎撃ミサイルで撃ち落とせよッ!」とか言ってる人達もいるけど、それは無理なんだよ。

弾道ミサイルを撃ち落とす技術はまだどこの国も発明してない。
先に説明した通り、弾道ミサイルは大気圏外まで上昇するから発射された事は捉えても、その後にレーダーから消えてしまう。
次にレーダーに現れた時は既に落下している時であって、その速度はマッハ7~8程度になる。
とてもじゃないが迎撃ミサイルは間に合わない。

巡航ミサイルと弾道ミサイルは全く別物なんだよ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧