注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

もし旦那さんが病気になって治らないとわかったらどうしますか? 私の友達二人(二人とも既婚者)は、てんかんと体が徐々に動かなくなる病気で寝たきりになってから

No.118 24/04/08 13:36
匿名さん118
あ+あ-

夫が大好きですし、介護状態になってもやっていけるだけの稼ぎはあるので、離婚はしないです。
ただ、福祉の力と言うか、プロの力は借りれるだけ借ります。じゃないと共倒れになるし、仕事をセーブしすぎたら生活出来なくなるから。

でも、少し前まで私はパートな上に稼ぎがかなり悪かったので、もしパート時代だったら離婚して夫が生活保護とか貰えるようにします。その方がより良い介護?看護?してもらえるから。

もし夫に愛情がなかったとしたら、そもそもとっくに離婚してるだろうから、病気になって面倒見たくないからという理由での離婚は考えません。

118回答目(119回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧