注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

もし旦那さんが病気になって治らないとわかったらどうしますか? 私の友達二人(二人とも既婚者)は、てんかんと体が徐々に動かなくなる病気で寝たきりになってから

No.80 24/04/05 05:01
匿名さん80
あ+あ-

福祉関係の仕事してますが
難病の方々、
断然、奥様が介護してる方が多いです。
むしろ逆は珍しいです。

男って薄情だなって
現場は思ってます。
日本社会の闇だと感じてます。
介護な必要な奥様から逃げ出しても
旦那様はそこまで責められません。
仕方ないねで終わります。
しかし逆だとそうはいきません。
この国は
男尊女卑が刷り込まれてます。
無意識の差別に気づいてない人多いんですよね。
女性の方がずっと情深いと思います。

80回答目(119回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧