注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

最近夢の中も仕事に追われ、朝仕事に行くとなると少し胸が苦しくなるのは、適応障害が始まってるのかな? 職場のパワハラが本格化して、事務所のトップからパワハラを受

No.3 24/04/03 11:02
匿名さん3
あ+あ-

私はまさにいま適応障害で休職したばかりです。
今だから余計に気づくことも多いんですが、ものすごく我慢をしながら無理して頑張って働いてたんだなって。
でも初めての病気ではなくて、こうなることもある程度予想してた。半年以上前から体調にも少し不調が出てて、ここはもう限界かなと辞めようと思い転職活動もしてました。
でも働きながら活動するって意外と大変でなかなかはかどらない。さらに、辞めるかもって良くしてくれてたごく一部の人に話したら、私の事情や辛さをよくわかってくれてて、つぶれてしまわないか心配だったみたい。
それからお互い愚痴言ったり相談するようになり、辞めるか続けるか迷うようになり結果的にずるずると続き。
ただ、トップにもみなの不満が届いて原因となる人にも注意もしてくれたんですが全く効果なし。これでもダメなのかとがっかり。
そして気づいたら夜眠れなくなってしまいました。

主さんの場合は相手がトップの立場ってことですよね?
それだと誰も注意できる人はいないしお手上げだと思います。
そもそも、そんな奴が社長やってる会社で働きたいですか?そんな奴の会社の利益のために自分の人生使いたいですか?
いまは転職活動よりも疲れてると思うので、休む時間が必要な気がします。
何もなかったとしても、一応病院で診てもらってはどうですか?
それだけでも安心できることあるので。1番いいのはカウンセリングとか誰かに話すことなんですが。職場だと社長に関することで本音で話せる人はいないと思うので。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧