注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

もうすぐ転職面接です 応募した時はかなり良い!と思ったのですが、そこから今日までに、本当にこれがやりたいのか?ここで働いて大丈夫か?と思い始めてしまいまし

No.3 24/04/03 23:12
匿名さん3
あ+あ-

やれる仕事がやりたい仕事
そう思ってます

サービス業は好きですが、土日祝は出たくないし夕方以降も働きたくないし、時給も低いところが多く、やれません。
経験はあります。

事務は向いてるし、土日祝は休みのところが多いし夕方以降も残業はあっても勤務時間ではないし、サービス業よりは時給が高いので、やれる

この場合のサービス業は、小売業や飲食

サービス業も好きな仕事だけど、
どうしても今の生活に合わなくてやれない。
この仕事、と思い取り組んでる方もいるとは思うけど、やれる仕事を選択してる人もそれなりに居ると思いますよ。
やれる仕事を好きになれば、やりたい仕事に変わるしそれで良いかと思ってます。

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧