注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

一緒に住み初めてから、夫に誘われることが ほぼなくなったことが本当に辛いです。 付き合っている時は毎週お泊まりしていて Hなことにも積極的でした。

No.1 24/04/04 03:09
通りすがりさん1
あ+あ-

夫婦で話し合うことだよ。
重要なことだよ。
他人に聞いてどうする。

ちなみに、妊娠中は、ホルモンバランスが崩れるので気分の浮き沈みがある。
産後も産後クライシスと言って、怒りやすくなる。

男性には、きちんと話し合いをして、奥さんの気持ちや行動について知ってもらわないと
八つ当たりされたり、気分の浮き沈みに振り回されて嫌気がさし、
自分と話をしてくれる他の女性に目が行くこともある。(浮気か浮気未満)

妊娠中の今からお子さんが3歳くらいで幼稚園か保育園に入るくらい(落ち着く頃)までは、
夫の方に意識が向かないくらい、子供優先になります。

夫婦で、譲歩案や対処方法、ネットにも載っていますので、話し合いと
気持ちがすれ違わないよう、コミュニケーションはたくさん取ろう。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧