注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

Yahooニュースの子持ち様論争について 子持ち社員が有給取得や遅刻早退欠勤を優遇され、結果、独身や子無し社員へのしわ寄せが増え、子持ち様と揶揄されること

No.10 24/04/07 12:24
匿名さん10
あ+あ-

職場の中で子供がいてその数年は残業できなくてごめんなさい、とか、どうしても休みが多くなってしまったママさん社員さんがいたけど。
お子さんが大きくなったらこれまでの恩返しにこれまで以上に働きますっていう姿勢の方だった。
後輩の子供が生まれた人のこともさりげなくフォローして。
その人を当時批判していた独身子なし女性さん。やがて親御さんの介護のために仕事を休みがちになったりした。
巡り巡ってお互い様ってこと、大人なら分かりそうなものなのに。
子持ち社員を批判してきた癖に、自分が親の介護のために仕事に支障が出るのは当たり前だ、みんながフォローすべき、という横柄な態度で、最後までわからない人だったんだなーとみんなで呆れていました。
こんな理解のない会社にいたくない、と捨て台詞を吐いて辞めて行きました。
みんな大喜び。笑。

10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧