注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

65歳父の今後について。 現在私達夫婦が借りている賃貸住宅に実父が転がり込む形で生活をはじめて20年がたちました。 父は65歳でもう5年以上仕事をしていませ

No.11 24/04/07 20:47
匿名さん11
あ+あ-

>>9
無理強いしてまで仕事させると、本人だってより一層仕事しなくなります。
あくまでも最終手段ですが、行政を使って別居させて、生活保護を強引に
受けさせてください。ただ、65歳という年齢から考慮すれば、仕事しなさいと
言っても、若い時に比べ、体力も衰退しているので、無理には勧めません。
将来的には特養に入れなければならない事も、頭に入れておいてください。

税金未納の件ですが、無料の弁護士を通してください。普段の弁護士を使うと、
相談料取られます。状況を的確に話し、もしかしたらクーリングオフで
対応してくれるかもしれません。

11回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧