注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

おじさんにおじさんと言ってもおこらないのに おばさんにおばさんって言って怒られるのはなぜ?

No.5 24/04/05 14:36
通りすがりさん5
あ+あ-

おばさんと言われることに抵抗があるのでしょう。

今どきは、孫がいるし、容姿も高齢なのに、自分の孫なのに
「お婆ちゃん」と、言わせない老女もいるくらいですから。
その老女「ばーば」とか「〇〇さん」「〇ーちゃん」とか、中高生みたいな呼び方を
孫に強要している。


でも、外出先でその老女が「お婆さん、大丈夫ですか?」「お婆さんの番ですよ」
外出先で出会った人とかに、普通に言われていて笑ったことある。
本人は、ブスッとした顔してますけど。

ということで、お婆さんとかおばさんとか言われることが、途轍もなく抵抗している人と
思ってください。心の中で、笑っておこう。
ちなみに、男性の老人にも同じように抵抗している人もいるよ。
「おじさん」とか「そこのお爺さん」とか言われても、絶対に振り向かないし、
知らん顔しているよ。
そういう男性老人には、苗字とさんで呼ぶしかない。

あなたが出会ったおばさんも自分の年齢に抵抗している女性として
認識してあげよう。心の中で、オバサンなのに、まだダメなんだと思っておこう。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧