注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

小学校のクラス発表で娘は数少ない仲良しのこと離れました。人見知りの娘はショックを…

回答5 + お礼2  HIT数 349 あ+ あ-

専業主婦( pA3OCd )
24/04/06 16:07(最終更新日時)

小学校のクラス発表で娘は数少ない仲良しのこと離れました。人見知りの娘はショックを受けて学校行きたくないとずっと言ってて月曜までに話し合いをしようと思います。

喋る子が居ないと言うことでした。確かにこんな感じ。仲良しの子、少し話せる子みんな隣のクラスに固まってます。

月曜からどうやって学校に行ってもらうか不安です。

幼稚園でも人見知りが激しすぎて年長でやっと慣れたのに、小学校も慣れるまで時間がかかりますが1年ごとにクラス替えなので慣れる前に離れると思います。

幼稚園の最後の懇談で娘の悩みを話し、先生もそうですね、、と言うことで学校側にも伝えておきますと言うことでしたが、話せる子が居ない粗治療となります。

この場合話し合いでも行きたくないと言う場合は無理矢理でも連れて行くべきか、娘が行きたいと言うまで待つべきか、、

何が正解か悩みます。ちなみに親戚が3年生の時に無理やり学校に連れてったあと行方不明となり次の日、隣の市の公園で見つかったことがありました。学校の門に入ったあと忘れ物と言って帰るふりして走ったら知らない所にいたそうで、その後親戚は一度も学校に行かず現在は14歳になります。

どうしたらいいのかなぁ。

タグ

No.4021068 24/04/05 14:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧