注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

女が男が、とか見たくない。そういう人達が、性別で人を差別してたら永遠に終わらない…

回答6 + お礼4  HIT数 235 あ+ あ-

匿名さん
24/04/06 22:29(最終更新日時)

女が男が、とか見たくない。そういう人達が、性別で人を差別してたら永遠に終わらないじゃん。
人間は等しく皆優しいところがあったり醜いところがある生き物だと思う。でも欲があるから基本的に醜い。

性別の理不尽は男女ともある。
女は家事育児仕事もしろとか、女だからヒスだとか、女の癖に○○しないなんてとか、男の癖に弱いとか、金がない男なんてとか、男は浮気するとかさ。
沢山あるよ皆ある。

化粧しない女もいれば力弱い男もいる。
そりゃ男と女で違うとこ沢山あるよ。筋肉質だとか物理的な強さとか、生理やら妊娠やら、加害者になりやすいとか、被害者になりやすいとか。

男は力が強いから女がこいつにやられたと言ってしまえば免罪の危険があるし。逆に女は力が弱い事を分かっているから、背後につかれただけで恐怖を感じたりする。
結局、そういう嫌な経験がそれぞれにあるからこうなってるとは思う。別に男だから加害者とか女だから被害者ぶってるわけでもなく。実際そこにいる人が変な人かどうかなんて男でも女でも見分けがつかないから用心するしかないんだけど。でも差別はいかん。傷つく。
ブスも美形も金もってる人もいるけど、そういう違いも性別も変わりやしない。人によるんだよ結局。性別で決めないでよレッテル貼られて苦しいのは皆一緒。
身体が違うから、皆自分の事しか分からない、私だって女の事しか分からない。同姓にしか分からない苦労って沢山あると思う。
それを盾に文句言うやつもいるだろうけど、それはそいつが悪い。その人間が悪いのであって、男が女がとか言い始めたらキリがない。
そういうこと言ってたらいつの間にか自分が理不尽で自己中な醜い奴になる。

それでも、そう思ってしまう瞬間はあるだろう。男なら女なら良かったとかとか。無い物ねだりになって僻む時もある。
でも人には人の苦悩があるから、性別で括るのは間違ってるし、思っても良いけど男だから女だからって言わない方がいい、全部その人が悪いだけだから。
同姓にしか分からない事なら同姓に話すべきだ。これが嫌だったとかさ。
最近過激派フェミやら、男バージョンの過激派フェミみたいなのが沢山流れてきて。見る度に終わってると思う。こんなん言ってる人いたら結婚する気も失せるし少子化も増えるし人の質が悪くなる。
悪いこと言ったら人に伝染する。これ以上人を傷つけて醜い人間を増やさないでほしいって思う。

タグ

No.4022011 24/04/06 21:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧